あいネットグループ平安祭典|藤枝市・焼津市・島田市のお葬式

コラム

2023.02.15(水)

  • 終活
  • 葬儀

【エンバーミング】のご紹介

heiansaiten_0136-1

皆さん、こんにちは。

今回は、ご遺体衛生保全方法の一つ

「エンバーミング」をご紹介します。

 

あいネットグループ平安閣には、

エンバーミングの施設と設備、

何より技術力の高い

エンバーマーが在席しております。

藤枝市・焼津市・島田市の施行担当エリアはもとより、

静岡市(葵区、駿河区、清水区)までの

静岡県中部エリアをカバーしています。

 

皆さんエンバーミングという言葉を聞いたことありますか?

 

はじめにエンバーミングの目的は

それは

「家族の絆を深める時間」の最大化を創出すること。

 

 

大切な人と一緒にいたい

当然の思いであり願いではないでしょうか。

大切な方を亡くし、

時間に追われ心の整理も故人に

向き合うこともままならない状態になってしまう

ご遺族がいらっしゃることを

私たちは経験し知っています。

 

それがいつまでとは断定できませんが、

それでもゆっくりとお別れを行う選択肢があることを

今回知っていただければと思います。

 

具体的にエンバーミングの効果とは?

ここでは二つの効果(ポイント)ご紹介します。

①ドライアイスが不要となり、

故人の負担軽減の効果

 

②コロナ陽性者のエンバーミングで

衛生面の最大化が可能

 

一つ目基本的に

①ドライアイスは使う必要が無くなります

基本的にドライアイスを使うことなく、

2週間程度保つことができます。

 

理由はご遺体の腐敗を抑えるため、

血液を殺菌・防腐効果のある薬液と入れ替えることで、

腐敗しにくく良い状態を保てるようになるからです。

 

これによりご遺族様から時よりいただく声、

「冷たそう。重たそう」

無くなります。

 

日本の施術ではなく、静岡県でも

平成になってから一部地域や業者によって始まった

欧米のご遺体衛生保全処置です。

 

従来のドライアイスを必要とするご遺体保護の視点とは

異なるかもしれません。

更に、死因や環境、投薬などによる死後のご遺体の変化を予測して、

前もって処置をすることで変色や極端な変化を

事前に防止することができます。

その際病気や事故で変化した「その人らしさ」を取り戻し、

故人を元気だった頃の安らかなお姿へと近づけていく

科学的な技術です。 

 

中でも科学的な技術として、薬液効果があります。

その人の肌の色味に合わせ、薬液を調整します。

赤みのある色なので生前のような血色を与え、

自然な色や肌に近づきます。

 

②コロナ陽性者のエンバーミングで衛生面の最大化が可能

エンバーミングを施すとご遺体の腐敗の進行がほぼ止まり、

ご遺体からの病気・ウイルスからの感染リスクも

抑えることができます。

これはコロナ感染で亡くなられた方にも有効です。

今年1月のコロナ感染のガイドラインが改定されました。

コロナ感染予防期間中での故人への接触は躊躇されます。

もちろん消毒やマスク着用は必須ですが安全性の担保は

検査をしていなければ不安は付きまといます。

あいネットグループのエンバーミングでは、

コロナウイルスにてお亡くなりになった方も

施術を行います。

 

その成果は抗原検査(医療用)を用いて

「陽性」であっても施術後の2度目の抗原検査(医療用)で

「陰性」にほぼすることが可能な技術です。

お気持ちが弱って免疫力の落ちてしまっている方、

免疫力の低いお子さんやご高齢の方にも安心して亡くなった方の

お身体やお顔に触れていただけます。

(もちろん消毒やマスクの着用はお願いいたします)

 

heiansaiten_0085-1

 

悔いのないお別れをするために……。

 

もし、時間を気にすることなく、

葬儀までに10日ほど時間があったら、

亡くなられた大切な人と一緒に

どんな過ごし方をしたいですか?

 

大切な人を囲みながら、家族みんなで懐かしい写真を見ながら

ゆっくり振り返ったり、

お好きだった食事を一緒に楽しんだり……。

特別なことをせず、いつもの日常をともに過ごしたい

という方もいらっしゃると思います。

 

火葬までの期間も、

大切な人と一緒に家族の思い出を増やしていける

かけがえのない時間だと捉えていただくと、

ゆとりをもってお別れをすることの

価値に気付かれると思います。

 

「家族の絆を深める時間」をつくることは、

きっと悔いの少ないお別れにつながっていき、

そこには故人様への感謝・家族の大切さ・

人と人とのつながりの大切さに改めて気づくでしょう。

 

それは、お葬式を行う目的の一つなのではないでしょうか?

 

お別れは悲しいけど、

少しでも思いやりや感謝が溢れる温かなお別れを・・・。

 

 

コラム一覧に戻る